バリ2日目、不思議な出会い
のんびり朝ごはんを食べて、またごろごろして笑
でかけるぞっ!と気合いが入ってからおでかけ。もうお昼前なので日差しが強い…!
ぱーんと気持ち良く晴れていました。空が高い。肌がじりじり焦げるタイプの暑さ。
Googleマップのオフライン地図を見ながら、なんとなく歩いていきます。(持っていったガイドブックは、滞在ホテルの位置が違っていたのでちっとも役に立ちませんでした。)
なんとなくいい感じのマッサージ屋さんで足裏リフレ。台湾式っぽいなーと思ったらオーナーさんが日本人らしい。
だからバリ感薄いのね!と納得。
30分で560円くらいでした。
更に歩いていたら、外国人居住区みたいなエリアに入り込みます。
日本でいうと世田谷みたいな、お庭が綺麗なお宅が並んでいる。
その中に1件日本語の看板が出ているではありませんかっ!
こんにちは〜!
と声をかけると出てきました。日本人のおばさま。
草木染めをやってらっしゃる、松本百代さん。
https://camp-fire.jp/projects/view/44139
CAMPFIREでクラウドファンディングに挑戦中とのことで、ここでもシェアしておきます。
実益を兼ねた趣味の草木染めと、そこから現地の人たちに雇用を生み出したり。
はたまたホテル内装のアドバイザーをしたり。多岐に渡って活躍されているそうです。
わたしたちみたいに、彼女のことを知らずにふらっと訪れる日本人は今までいなかったとのことで、いたく驚いて、そして歓迎してくださいました(*´ω`*)
穴場のビーチに案内して頂いて、ビールで乾杯。
はしご酒して、バリのどぶろく(アラック)のオレンジジュース割を飲んだり。
彼女の今後の活動がうまくいきますように、お祈り!
引き合わせてくださったバリの神様にも、お祈り!