バリ3日目
今回は航空券とホテルのみのフリープランに、クラクラバスっていう観光地周遊バスの乗り放題チケットがついているものを選んでいたので、今日こそバスに乗るぞっ!と意気込んでおでかけ。笑
(このバスチケット、最初はもらえなかったです。ツアーに組み込まれているんだけどって言ってホテルに届けてもらいました。)
バスに乗ってジンバランの方に行こうかなーとぼんやり考えて、ひとまずスミニャックスクエアというショッピングモールへ。
観光客向けストリートでは、アイスがスモールサイズで280円くらいした…!
スミニャックスクエアでワンピースを購入。
値切りました!半額まで持っていこうとしたんだけど、3割が限界だった。難しいなー値切るの。
で、亀さんの色をした小型バスにのってDFSまで。乗り換えてジンバランに向かいます。
ジンバランビーチ!
ここも全然日本人いなかった…みんなどこにいたんだろう…
ビーチ沿いのレストランで海老🦐さん食べたよ。
とっても美味しかったんだけど、1kgあたりいくら、っていう売り方で、伝票みたら想像以上に高くて。しかもカード支払いできなくて←
現金が足りなくて、近くのATMまで店員さんのバイクに乗ってキャッシングしにいきました。
海外で浮かれているときのこういうミスやりがち。
気をつけないとね。
詐欺でもぼったくりでもない、ただ私たちが悪いだけのミス。悔しい!
それでもビーチは綺麗だし、反省して再発防止策練ったら元気になりました。
そのあとはまたバス乗り継いで帰宅。
ランチが遅めだったので、夜ごはんは屋台で買ったナシゴレンをホテルで。
ありがたいことに高いバリと安いバリ、観光客向けのバリとローカルのバリ、いろんな面を知れる旅行になっております。