2018年の所信表明
あけましておめでとうございます。
おせちの写真をInstagramにアップしようとして、朝からもやもやといろんなことを考えてしまった。
料理の写真をアップして、いいねが欲しい自分の承認欲求の強さとか、誰かに見せびらかしたいエゴイストな面とか。
そもそも料理の写真を上手に撮れないと唐突に自己嫌悪に陥ったり(これは相対的な下手さで、しかも写真にさして興味が強くないのに、です)
と、幸せなはずのお正月休みでまだ新年になって数時間にも関わらず、ネガティブなモードに入っています。
ただ自分で成長したなと思えるのは、お正月だからにこにこしていなくちゃとか、エゴなんかないって気付かないフリをしなくなったところ。
わたしはたくさん食べたいし痩せたいしお金も困らないくらい稼ぎたい。
そのために2018年をどう行きていくか、悩んで試行錯誤して進んで行きたいなと思います。
ということで、もやもやしたまま2018年の目標をば。
・体調管理
予定を詰め込みすぎて熱を出すことがままあるので、自分のキャパシティをいい加減理解すべきだと思ってます。
・収入源を増やす
今は転職は考えていないので、本業とは別のところで収入源を作りたい。
・本当に欲しいものを手に入れるために余白を作る。
物理的にも、精神的にも、スケジュールとしても。インプットとアウトプットのバランスを取れるようにしたい。
あと今よりモノを減らしたいな。
・月に一回以上勉強会に行く
仕事面で。もちろん趣味というか、興味のわく範囲でケチらずに勉強してみたいと思います。
・好きな人に会う、愛情表現をする
わたしの人生のモットーは「今日死んでも後悔しない」なので、やればよかったー!って思わないように日々過ごしたいです!
よし、とりとめないけどこんなもんかな。
今年もよろしくお願いします!